保険診療をやめて自費移行するためのステップ その40

自費移行中、または自費移行を検討中の整骨院・接骨院の先生方こんにちは。

香川県高松市で自費治療専門の国分寺整骨院を開業しております田口誠二と申します。

このチャンネルは、整骨院・接骨院の先生が保険から脱却して自費移行する際に参考になるような情報を、自費移行で成功されている先生と対談する形でお伝えしているチャンネルです。

お時間のあるときにぜひお聴きいただけましたら幸いです。

音声データでも聞くことができるようになっておりますので、

通勤時に聞き流していただいても結構です。

音声はこちら

「休眠患者さんへのアプローチはあの方法も使えます」

——————

田口
田口

では今回もアドバイスいただける先生をご紹介します。

兵庫県小野市で

こころ鍼灸整骨院の院長であり、

治療院成功塾を運営されている

作尾大介先生です。

作尾先生

今日もよろしくお願いします!

————

作尾先生
作尾先生

皆さん、こんにちは。

治療院成功塾の

作尾大介と申します。

よろしくお願いいたします!

————

田口
田口

作尾先生、前回、

以前は通院していたのに来なくなった

患者さんに電話をしてみましょう、

ということを教えていただきました。

 

作尾先生
作尾先生

はいそうですね。

来なくなった患者さんの中には

先生の院に

「なんとなく足が遠のいて行かなくなった」

という患者さんが一定数おられますので、

また改めて来てもらうように、

近況確認で電話をかけてみましょう。

 

田口
田口

はい、

来られなくなった患者さんに

電話をかけてみたら、

留守電だったんですがメッセージを

残しておいたんです。

そうしたら実際に今週

来てもらえることになりました。

ありがとうございます。

 

作尾先生
作尾先生

そうでしょ?

もちろん電話をかけたら全員が

来てくれるわけじゃないですが、

電話一本でまた来てもらえるなら

やらない手はないと思います。

 

田口
田口

おっしゃる通りです。

では、来られなくなった患者さんに

電話をかけてみる、

ということを覚えておきます。

他に者さんに来てもらうために

できる方法はありますか?

 

作尾先生
作尾先生

そうですね。

電話をかけること以外では、

おハガキを書いて送るということがあります。

 

田口
田口

おハガキですか?

 

作尾先生
作尾先生

そうです。

初めて来られた患者さんが

お帰りになった後におハガキを

書いて送りましょう、

ということは以前にお伝えしたと思います。

 

田口
田口

はい、ご来院いただいたお礼と、

症状や原因の簡単な説明、

そして治療計画などを簡単に

書いて送るということでしたよね。

 

作尾先生
作尾先生

その通りです。

今回はしばらく来られていない

患者さんに向けてのハガキなので、

書く内容としては

今まで連絡せずご無沙汰してしまったお詫びと

あなたのことが心配であること

などを書けばいいでしょう。

 

田口
田口

なるほど、

そんな内容でいいんですね。

 

作尾先生
作尾先生

はい、全然大丈夫です。

それでまた戻ってこられる患者さんが

一定数おられますので

ぜひおハガキを出してみましょう。

田口
田口

承知しました。

作尾先生、本日も貴重なお話しを

ありがとうございました!

作尾先生
作尾先生

ありがとうございました!

田口
田口

次回はこの続きになりますので

しばらくお待ちくださいね。
では今日はこの辺で失礼します。

——————

【治療院成功塾】

https://chiryoin-jihiseiko.com/

治療院成功塾の作尾先生に自費移行の質問をする時はこちらから

https://lin.ee/1PVAAYvVM

——————

【整骨院完全自費化スクール】

https://shikoku-jihi.com/

整骨院完全自費化スクールの田口に自費移行の質問をする時はこちらから

https://lin.ee/wvdQEGk

——————

(監修 柔道整復師 田口誠二)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です