治療院経営に一発逆転満塁ホームランなんてありません

前回のお話はこちらからどうぞ。

患者さんと治療家との間にズレを生じさせるのが高額な回数券です

 

田口
田口

保険太郎さん、こんにちは。

前回は、治療院における回数券販売は、治療家と患者さんの間に気持ちのズレが起こるので信頼関係が築きにくい、つまり百害あって一利なしです、というところで終わっていましたので、続きをお話ししようと思います。

まあ、一応分かりましたから、早く回数券じゃない良い方法を教えてくださいよ!

一撃必殺みたいな、逆転満塁ホームランみたいな方法を知りたいです〜!

あるんでしょ?そんな方法。

早く早く〜!

保険太郎先生
保険太郎先生
田口
田口

あの〜、まず治療院経営で一撃必殺みたいな方法はありませんよ。

どの方法を取ったとしても地味で地道なことが必要になります。

そこだけご理解いただけませんか?

えーっ!!

そんな〜・・・。

一発逆転みたいな、一攫千金みたいなことがあるでしょ。

自分だけいい思いしようと思って、なんか隠してませんか?マジで。

保険太郎先生
保険太郎先生
田口
田口

そう思いますよね。

その他大勢の方は・・・。

でも実際に一発逆転みたいな方法はありませんから。

では例えば、10年来の慢性症状でお困りの患者さんが来られたとします。

なんですか急に。

そりゃ、そんな患者さんもいますよね。

それがどうかしたんですか?

保険太郎先生
保険太郎先生
田口
田口

では、その患者さんが

「今日一回で全部治してください。ほんまに辛いので今日の治療だけでなんとかしてください。できるでしょ、先生だったら治療の経験も長いし・・・。」

と言われたらどうしますか?

そんなん無理でしょ。

あなた10年も辛かったんでしょ?

そんなん今日だけで治せって、無茶言わんとってくださいよ、

と心の中で思いながら、一応そんな夢みたいなことは起こらないから、

検査をして現実をちゃんと説明しますよ。

保険太郎先生
保険太郎先生
田口
田口

そうなりますよね。

まあまあまともな回答ですねw

さっき、先生が「逆転満塁ホームラン」とか「一撃必殺」とか「一発逆転」とか「一攫千金」とか言っていたのはそういうことですよ。

う・・・。

なんか毎回痛いところを突きますね。

なんかムカつく。

保険太郎先生
保険太郎先生
田口
田口

まあ、そう言わずに聞いてください。

慢性症状の治療も、治療院経営もやっぱり同じです。

地味で地道なことが必要になるんです。

ただ、一発逆転!と思っている方ほど、間違った方法に走りがちなのでお気持ちはわかります。

先日もうちの院に「交通事故売り上げ1000万円達成!」みたいな品のないデザインのDMが届きました。

一攫千金!なんか思っているとそういうDMに騙されてしまうので気をつけてくださいね。

あ!それ、うちにも来ました。

申し込もうと思っていたんです。

無料のセミナーだったし。

良さそうでしたよ。

事故の患者さんを集客すれば楽勝じゃないんですか?

保険太郎先生
保険太郎先生
田口
田口

やっぱりそっちに行きそうでしたか・・・。

いいですか?

先生は保険が厳しくなってきたから、自費の患者さんを増やしたい、ということでしたよね。

保険が厳しいから交通事故って、結局自賠責保険じゃないですか。

名前が保険太郎だからって、保険にこだわりすぎですよ。

し、失礼な!

自費の患者さんを増やしたいのはホンマですって。

健康保険がダメなら自賠責保険でしょ。

保険は保険でも違う種類なのでいいんじゃないですか?

単価もいいし。

慰謝料目的でバンバン通ってくれるから楽勝でしょ。

保険太郎先生
保険太郎先生
田口
田口

そこですよ、そこ!

自費の患者さんを増やしたい、と口では言いながら、事故の患者さんを呼び込みたい。

これって真逆のことですよ。

体の辛さを本当に治したい、辛くてやりたいことができないから自費でも治療を受けたいという患者さん。

一方、体は何ともないけどとりあえず慰謝料目的で通ってみようという患者さん。

全く意識が違うのは分かりますか?

まさに対極でしょ。

ま、まあ、そうですけど。

でも〜。

だって、一生懸命しなくても通ってくれるじゃないですか、事故の患者さんって。

保険太郎先生
保険太郎先生
田口
田口

そうすると、先生はやっぱりあまり苦労したくない、勝手に患者さんが来て、勝手に通院して、痛くもない患者さんをそれなりに診て、という感じがいいということですか?

いやいや、そんな言い方しないでくださいよ〜

僕だって長い期間の辛い症状で困っている患者さんをよくしたいという気持ちくらいありますよ。

でも難しいんでしょ、地味なんでしょ?地道なんでしょ?

なんかそんなんだったらパッとうまくいく方法があったらそっちの方がいいって思ってしまいますよ。

まあ、それで今までうまくいったことなんてないんですけどね・・・。

あ・・・。

保険太郎先生
保険太郎先生
田口
田口

そうですよね、今までうまくいっていないのは短絡的に楽だと思う方を選んできたからではないですか?

でも少しでも、長い期間の辛い症状で困っている患者さんを良くしたい、というお気持ちがある限り大丈夫ですよ。

保険太郎先生でも。

最初に言った通り、地味で地道な方法ですが、再現性はありますから。

そんな方法あるんですか?ほんまに。

保険太郎先生
保険太郎先生
田口
田口

はい、大丈夫ですよ。あります。

では明日まで少しだけお待ちくださいね。

治療院で交通事故集客になんか頼らなくてもいい方法を知りたい方は下記をお申し込みください。

↓残りあと1名様です

「講座見学特典付き!年間50人の新規患者さんを広告費なしで集める体験型・実践型セミナー」

——————

【整骨院完全自費化スクール】

https://shikoku-jihi.com/

整骨院完全自費化スクールの田口に自費移行の質問をする時はこちらから

https://lin.ee/wvdQEGk

——————

(監修 柔道整復師 田口誠二)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です