講座開催と言っても何から準備すればいいか分かりません、というご質問

前回のお話はこちらからどうぞ。

講座開催って誰でもできるの?というご質問

田口
田口

保険太郎先生、こんにちは。

今回は講座開催について、講座に来てもらった人が、実際に先生の院に自費の患者として来てもらいましょう、ということについてお話ししようと思います。

こんにちは、早く教えてください~

保 険太郎先生
保 険太郎先生
田口
田口

そうですよね。

ではまず、先生は今までに健康講座を開催したことはありますか?

あるわけないでしょ。講座を開催したいとは思っていましたが、なかなかやり方などわからず開催には至っておりません。

保 険太郎先生
保 険太郎先生
田口
田口

そうなんですね。

やり方が分からないというのは具体的にどんなことが分からないのですか?

うーん。。。

何から準備すればいいのか、何をしゃべればいいのか、どんなことをすればいいのかさっぱり分かりません。

保 険太郎先生
保 険太郎先生
田口
田口

そうですか。

まず、講座で何を話したらいいのかということからお話しすると、先生がいつも患者さんに話されている内容でいいと思います。

えっ?いつも患者さんに話している内容ですか?

なるほど!天気の話とか、世間話とかでいいんですね!

でもそんなんで講座になりますか?

保 険太郎先生
保 険太郎先生
田口
田口

それでは講座になりませんよねw

では例えば、慢性腰痛で通院されている患者さんにどんなことを話されていますか?

慢性腰痛の患者さんに?ですか?

う~ん、例えば座りっぱなしの仕事の方には仕事中でも時々体を動かしてくださいね、とか、ストレッチとかをお伝えしています。

保 険太郎先生
保 険太郎先生
田口
田口

それです!それでいいんですよ。

普段、患者さんにご指導されている内容を講座でお話しするんです。

それならできそうでしょ?

そりゃ、その程度ならできそうですが、そんなんで講座になりますか?

その程度だったら講座が5分くらいで終わりますよ。

保 険太郎先生
保 険太郎先生
田口
田口

まあ、それだけだったら5分くらいで終わりますよね。

では、例えばその座りっぱなしの慢性腰痛の患者さんは、なんで時々体を動かさないといけないんですか?

その人にお伝えしたストレッチはなんで効果があると思ったんですか?

それは長いことじっと座っていたら腰に負担がかかりますし、同じ姿勢を続けることは腰に良くないということくらい分かりませんか?

常識だと思いますけどね。

ストレッチも、結果的に体を動かすことになりますからしないよりはマシでしょ?

そんなん誰でも知ってるんじゃないですか?

保 険太郎先生
保 険太郎先生
田口
田口

それがですね、私たちの常識は患者さんの中では常識ではないことが多いんです。

だから、先生が当たり前だと思っていることでも改めてお伝えすることで、講座に参加した人はすごく勉強になったと感じてもらえるんですよ。

そんなもんですかね。。。

それでしたら、講座の最初から最後まで、なんで腰痛になるのかとか、ストレッチをひたすらお伝えすればいいんですね?

保 険太郎先生
保 険太郎先生
田口
田口

それがそうではないんです。

えっ!?どういうことですか?

保 険太郎先生
保 険太郎先生
田口
田口

それはまた明日お伝えしますね。

またですか!まとめて教えてくれてもいいでしょ〜
保 険太郎先生
保 険太郎先生
田口
田口
いっぺんにお伝えしても、最初に言ったことから順に忘れてもいけませんよね?
順番に一つずつお伝えしますので少しだけお待ちくださいね。
うっ!痛いところを突かれました。。。
保 険太郎先生
保 険太郎先生

次回はこの続きになりますので

しばらくお待ちくださいね。
では今日はこの辺で失礼します。

「講座見学特典付き!年間50人の新規患者さんを広告費なしで集める体験型・実践型セミナー」

——————

【整骨院完全自費化スクール】

https://shikoku-jihi.com/

整骨院完全自費化スクールの田口に自費移行の質問をする時はこちらから

https://lin.ee/wvdQEGk

——————

(監修 柔道整復師 田口誠二)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です